スキップしてメイン コンテンツに移動

イスラエル、中東の空の王者への途


西のイスラエルと東の日本は米国が技術力に注視しているはずですが、イスラエルの方が自由に行動している観がありますね。なんと言ってもイスラエルはなにもしなければ国家の存続が危うくなる国ですからね。日本も制約がなくなったのでこれからイスラエルとの共同開発も増えていくでしょう

 

 

This Is How Israel's Air Force Dominates the Middle East

イスラエルはこうして中東の空の支配者になった

The National Interest Robert Farley
June 13, 2017

  1. 1960年代以来、イスラエル国防軍の航空部門IAFは国防の中心だ。イスラエル空軍が有する戦場支配力と防空力によりIDFは戦いを有利に進めることができる。IAFの戦略攻撃能力は実証済みで、長距離攻撃能力を有している。
  2. IAFの圧倒的な力の背景は効果的な訓練と同時に敵勢力が弱体であること、さらに調達開発が柔軟であることだ。長年にわたりイスラエルは戦闘機調達を多方面から試み、フランス、米国からの購入に加え、国内開発もしてきた。後者二つの組み合わせの効果が特に高いことが判明している。

産業基盤つくり

  1. 初期のイスラエルは手に入る装備はすべて入手してきた。このためIDFに旧式装備各種がそろい、多くは欧州調達だった。1950年代末になると英仏はじめ数か国と正式な武器輸入関係を樹立している。うちフランスと取引が拡大し、高度技術の軍事装備としてミラージュ戦闘機や核兵器開発支援を入手した。ミラージュは1967年の六日間戦争でIAFの主力戦闘機となり、近隣国の空軍戦力を開戦後数時間で壊滅させた。
  2. ただし1967年にフランスがイスラエル向け武器禁輸措置を適用するとイスラエルは苦境に立たされた。IDFはミラージュにない中距離対地攻撃能力を求めていた。このためイスラエルは必要なものは盗むとの昔ながらの戦略に走る。諜報活動で新型ミラージュの設計図を入手しているが、フランス当局もある程度甘受していたようだ。ここから二機種が生まれた。イスラエル航空宇宙工業(IAI)のネシェルとクフィールだ。後者はアメリカ製の強力なエンジンを搭載しIDF主力戦闘機になった。両機種は成功をおさめ、ネシェルはアルゼンチン、クフィールはコロンビア、エクアドル、スリランカで供用された。
  3. ここからイスラエルの航空宇宙産業は発展し、イスラエル経済全体にも効果が生まれた。国家財政を重点的に軍事技術開発に投入しても民生技術で革新が生まれる保証はない。ただしイスラエルの場合は民生技術部門の発展に特に初期段階で大きな効果が生まれている。クフィールの成功はイスラエルが航空技術で独り立ちした証となった。
  4. それでもイスラエルは海外機材へ多大な投資を続けた。IDFはF-4ファントム調達に1960年代末に動き、F-15イーグルは1970年代中頃に導入を決めた。後者はイスラエル政界に危機を生んだが、安息日の開始直後に国内に機材がまず4機到着した。とはいえ余波でラビン政権が倒れた。一方でクフィールやハイテク分野の成功から国産戦闘機開発を求める声が高まった。

ラヴィ構想の挫折と思わぬ影響

  1. そこでラヴィが登場した。米ソ両国の空軍と同様にIDFもハイ・ローミックスが最適と判断した。ここから軽量多用途戦闘機ラヴィ構想が生まれ、F-15イーグルへの補完機能が期待された。一部装備は米国からライセンス提供され外観はF-16に酷似しつつ主翼構造は違う。
  2. しかし軍事技術で環境が変化し始める。ラヴィをゼロから開発するには莫大な財政投資が必要な反面F-16に対する優越性はわずかだった。さらに米国が輸出規制に乗り出し、フランス以上に神経質になり機密保護が厳しくなった。当初は輸出可能性を楽観していたが、米装備を搭載するラヴィ輸出を米国が許さないと明らかになる。さらにラヴィがF-16の競合機体のため問題は悪化した。
  3. 1987年8月にイスラエル内閣はラヴィ開発の中止を決定し、IAIや関連従業員から非難を浴びた。開発再開の試みも失敗し、イスラエルはF-16の大量導入を決定した。ただしラヴィによりF-22ラプター輸出の可能性が消えた。イスラエルがラヴィ(およびF-16)の技術が中国にわたりJ-10が生まれたのを見た米議会はF-22輸出の途を閉ざしたのである。これによりイスラエル他ラプターに関心を有する数か国に調達可能性が消え、同機の生産も早期終了する結果になった。

代替策と対米関係

  1. 国産戦闘機開発に代わりイスラエルは米国から導入した機材を大幅改造するのが普通になった。F-15I「サンダー」、F-16I「ストーム」の両機種は大きく改修されイスラエル仕様になっている。航続距離が延びエイビオニクス性能を向上した両機種はIDFに長距離戦闘能力を実現した。F-15IはF-15Eストライクイーグルが原型でIAF長距離攻撃機の主力だ。IAFはF-35共用打撃戦闘機でもソフトウェアなどイスラエル向け改修を始めている。
  2. 自主開発戦闘機プロジェクトこそないもののIAIは成功し続けている。エイビオニクスや弾薬類で国内国外に顧客開拓し、UAV分野でも存在感を高めている。ラヴィの失敗があったが、イスラエルのハイテク防衛産業はおおむね好調で民生分野へ波及効果が大きく生まれている。イスラエル産業政策の目標はハイテク分野のイノヴェーションに資金投入を続け国防と経済成長を両立させることだ。
  3. 今日のイスラエル航空宇宙分野は米国との良好な関係に依存している。機材調達と共同技術開発で顕著だ。米イ同盟関係が崩れる兆候がないことだはイスラエルに幸運な要素だ。技術保全の懸念からラプター輸出は不可能になっても両国関係全般は傷つかなかった。仮に想定外の事態が発生してもイスラエルは米国以外の供給元をさがしていただろうし、イスラエル産業界の実力から提携先に困ることはないはずだ。■

Robert Farley, a frequent contributor to the National Interest, is author of The Battleship Book. He serves as a senior lecturer at the Patterson School of Diplomacy and International Commerce at the University of Kentucky. His work includes military doctrine, national security and maritime affairs. He blogs at Lawyers, Guns and Money, Information Dissemination and the Diplomat.


コメント

このブログの人気の投稿

フィリピンのFA-50がF-22を「撃墜」した最近の米比演習での真実はこうだ......

  Wikimedia Commons フィリピン空軍のかわいい軽戦闘機FA-50が米空軍の獰猛なF-22を演習で仕留めたとの報道が出ていますが、真相は....The Nationa lnterest記事からのご紹介です。 フ ィリピン空軍(PAF)は、7月に行われた空戦演習で、FA-50軽攻撃機の1機が、アメリカの制空権チャンピオンF-22ラプターを想定外のキルに成功したと発表した。この発表は、FA-50のガンカメラが捉えた画像とともに発表されたもので、パイロットが赤外線誘導(ヒートシーキング)ミサイルでステルス機をロックオンした際、フィリピンの戦闘機の照準にラプターが映っていた。  「この事件は、軍事史に重大な展開をもたらした。フィリピンの主力戦闘機は、ルソン島上空でコープ・サンダー演習の一環として行われた模擬空戦で、第5世代戦闘機に勝利した」とPAFの声明には書かれている。  しかし、この快挙は確かにフィリピン空軍にとって祝福に値するが、画像をよく見ると、3800万ドルの練習機から攻撃機になった航空機が、なぜ3億5000万ドル以上のラプターに勝つことができたのか、多くの価値あるヒントが得られる。  そして、ここでネタバレがある: この種の演習ではよくあることだが、F-22は片翼を後ろ手に縛って飛んでいるように見える。  フィリピンとアメリカの戦闘機の模擬交戦は、7月2日から21日にかけてフィリピンで行われた一連の二国間戦闘機訓練と専門家交流であるコープ・サンダー23-2で行われた。米空軍は、F-16とF-22を中心とする15機の航空機と500人以上の航空兵を派遣し、地上攻撃型のFA-50、A-29、AS-211を運用する同数のフィリピン空軍要員とともに訓練に参加した。  しかし、約3週間にわたって何十機もの航空機が何十回もの出撃をしたにもかかわらず、この訓練で世界の注目を集めたのは、空軍のパイロットが無線で「フォックス2!右旋回でラプターを1機撃墜!」と伝え得てきたときだった。 戦闘訓練はフェアな戦いではない コープサンダー23-2のような戦闘演習は、それを報道するメディアによってしばしば誤解される(誤解は報道機関の偏った姿勢に起因することもある)。たとえば、航空機同士の交戦は、あたかも2機のジェット機が単に空中で無差別級ケージマッチを行ったかのように、脈絡な

主張:台湾の軍事力、防衛体制、情報収集能力にはこれだけの欠陥がある。近代化が遅れている台湾軍が共同運営能力を獲得するまで危険な状態が続く。

iStock illustration 台 湾の防衛力強化は、米国にとり急務だ。台湾軍の訓練教官として台湾に配備した人員を、現状の 30 人から 4 倍の 100 人から 200 人にする計画が伝えられている。 議会は 12 月に 2023 年国防権限法を可決し、台湾の兵器調達のために、 5 年間で 100 億ドルの融資と助成を予算化した。 さらに、下院中国特別委員会の委員長であるマイク・ギャラガー議員(ウィスコンシン州選出)は最近、中国の侵略を抑止するため「台湾を徹底的に武装させる」と宣言している。マクマスター前国家安全保障顧問は、台湾への武器供与の加速を推進している。ワシントンでは、台湾の自衛を支援することが急務であることが明らかである。 台湾軍の近代化は大幅に遅れている こうした約束にもかかわらず、台湾は近代的な戦闘力への転換を図るため必要な軍事改革に難色を示したままである。外部からの支援が効果的であるためには、プロ意識、敗北主義、中国のナショナリズムという 3 つの無形でどこにでもある問題に取り組まなければならない。 サミュエル・ P ・ハンチントンは著書『兵士と国家』で、軍のプロフェッショナリズムの定義として、専門性、責任、企業性という 3 つを挙げている。責任感は、 " 暴力の管理はするが、暴力行為そのものはしない " という「特異な技能」と関連する。 台湾の軍事的プロフェッショナリズムを専門知識と技能で低評価になる。例えば、国防部は武器調達の前にシステム分析と運用要件を要求しているが、そのプロセスは決定後の場当たり的なチェックマークにすぎない。その結果、参謀本部は実務の本質を理解し、技術を習得することができない。 国防部には、政策と訓練カリキュラムの更新が切実に必要だ。蔡英文総統の国防大臣数名が、時代遅れの銃剣突撃訓練の復活を提唱した。この技術は 200 年前のフランスで生まれたもので、スタンドオフ精密弾の時代には、効果はごくわずかでしかないだろう。一方、台湾が新たに入手した武器の多くは武器庫や倉庫に保管されたままで、兵士の訓練用具がほとんどない。 かろうじて徴兵期間を 4 カ月から 1 年に延長することは、適切と思われるが、同省は、兵士に直立歩行訓練を義務付けるというわけのわからない計画を立てている。直立歩行は 18 世紀にプロ