スキップしてメイン コンテンツに移動

★デンマークがF-35A導入決定>心配なカナダの動向



読者の皆様はすでにお気づきと思いますが、米空軍海軍ともに次世代の戦闘機構想作りを始めており、(空軍はF-22再生産という足かせが発生しない限り) 各軍とも新型機材導入の予算確保のためF-35の大量導入は見直しになる可能性があります。購入機数が削減されればメーカー側はさらに機体単価を引き上げ、量産効果があるとはいっても今後の上昇は避けられないと見ます。そのしわよせが海外各国に向かいますが、各国とも調達規模を縮小することで対応するでしょう。そうなると近未来の西側各国の空軍兵力は縮小に向かうのではないでしょうか。ロシア、中国が旧式を大半としつつ大量の機材を運用する中で西側各国は今後数十年不自由な運用を迫られてしまいます。これがF-35がもたらすネガティブな影響と見ますがいかがでしょうか。

Denmark F-35 Buy Goes Official

Aaron Mehta, Defense News11:51 a.m. EDT June 9, 2016
F-35A in flight(Photo: Lockheed Martin)
WASHINGTON — デンマークはF-16後継機にF-35A共用打撃戦闘機の導入を正式に決定した。27機を調達する。
  1. これで遅れていた同国の戦闘機更新が前に進む。経済不況でデンマークは決定を先送りしていた。ただし当初の48機から調達規模は縮小している。
  2. 決定は予測通りとなった。5月にF-35Aの27機調達を総額200億デンマーク・クローネ(30億ドル)で進める提言が出ていた。だが競合他社は価格問題でF-35導入がとん挫すると期待していた。
  1. この結果、ロッキード・マーティンはユーロファイター・タイフーンおよびボーイングF/A-18スーパーホーネットに競り勝ったことになる。なお、デンマークはF-35事業の産業基盤パートナーになっている。
  2. デンマーク政府がF-35選択に傾いたと見るや、ボーイングは即座に同機の単価、維持費用を低く見積もっていると非難した。このためデンマーク議会が再度検討を始めたが決定を覆すことにつながらなかった。
  1. かねてからアナリストはデンマークがF-35選択に落ち着くと見る向きがあり、その理由に同国が産業協力で参画していることを挙げていた。
  2. デンマーク最大の防衛産業企業テルマTermaは複合材の機体構成部品をレーダー電子部品を各国向けF-35に製造している。
  3. 同社社長兼CEOのJens Maaløeは今回の選定結果に満足しているとの声明文を発表した。
  4. 「当社は同機事業と並行して成長しており、今回の結果に大きく喜び、産業協力が新段階に進むと見ております。一つ確かなのは協力が新分野に進み、F-35で『最良の価値』が実現することです」「国際間の軍用機事業で供給業者となるためには全力で献身的に取り組むことが必要ですが、すでにこの方向に進んで10年となり、今後も精進していく所存です」
  5. ロッキードの広報担当マイケル・レインも声明文を発表し同社は「デンマーク政府の信頼と信用を得たことを名誉に感じ、同国政府がF-35ライトニングII導入を承認したことをうれしく思います」
  6. レインは同時に同社が「デンマーク産業界とともにF-35生産と維持に努力します。F-35がもたらす長期経済効果はデンマークに今後数十年にわたり恩恵をもたらすでしょう」とも発表。
  7. F-35開発を統括するクリス・ボグデン米空軍中将も歓迎する声明文を発表した。
  8. 「共同開発室は導入可能な価格で信頼性のあり、維持管理が可能な次世代戦闘機を同盟各国並びに米軍各軍へ導入することが使命としている。同機は将来の共同作戦の要であり、デンマークの国家安全保障上の要求を満足させ得る機材である」
  9. デンマークの決定でF-35は海外同盟各国の導入選定で不動の立場になった。ただし、カナダのジャスティン・トリュドー首相が前政権による導入決定を覆すと公言しているため雲行きは怪しくなっている。
  10. トリュドー首相は今週もF-35について「期待通り機能しない機体」と非難し、カナダ政府は暫定的にF/A-18の導入に向かっているようだ。■


コメント

  1. 結局、政治家たちの政争の具になってるだけですね。

    返信削除
  2. 旧式機なんて多数あったところで七面鳥にしかならない
    また、F35よりずっと強大な航空機が開発できると言うのならそれは良い事だ
    どっちに転んでも悪くはない

    ただし、そんな噂で動揺して開発費を無駄にするタイプは、結局他の選択肢でも同じ事をやって結果的にいつまでも旧式機で戦うはめになる(まさに今の米軍がそうだ)これ以上外部の雑音に付き合ってはいけない。
    まずはF35を完成させて揃える事を最優先にすべきだ

    返信削除

コメントを投稿

コメントをどうぞ。

このブログの人気の投稿

フィリピンのFA-50がF-22を「撃墜」した最近の米比演習での真実はこうだ......

  Wikimedia Commons フィリピン空軍のかわいい軽戦闘機FA-50が米空軍の獰猛なF-22を演習で仕留めたとの報道が出ていますが、真相は....The Nationa lnterest記事からのご紹介です。 フ ィリピン空軍(PAF)は、7月に行われた空戦演習で、FA-50軽攻撃機の1機が、アメリカの制空権チャンピオンF-22ラプターを想定外のキルに成功したと発表した。この発表は、FA-50のガンカメラが捉えた画像とともに発表されたもので、パイロットが赤外線誘導(ヒートシーキング)ミサイルでステルス機をロックオンした際、フィリピンの戦闘機の照準にラプターが映っていた。  「この事件は、軍事史に重大な展開をもたらした。フィリピンの主力戦闘機は、ルソン島上空でコープ・サンダー演習の一環として行われた模擬空戦で、第5世代戦闘機に勝利した」とPAFの声明には書かれている。  しかし、この快挙は確かにフィリピン空軍にとって祝福に値するが、画像をよく見ると、3800万ドルの練習機から攻撃機になった航空機が、なぜ3億5000万ドル以上のラプターに勝つことができたのか、多くの価値あるヒントが得られる。  そして、ここでネタバレがある: この種の演習ではよくあることだが、F-22は片翼を後ろ手に縛って飛んでいるように見える。  フィリピンとアメリカの戦闘機の模擬交戦は、7月2日から21日にかけてフィリピンで行われた一連の二国間戦闘機訓練と専門家交流であるコープ・サンダー23-2で行われた。米空軍は、F-16とF-22を中心とする15機の航空機と500人以上の航空兵を派遣し、地上攻撃型のFA-50、A-29、AS-211を運用する同数のフィリピン空軍要員とともに訓練に参加した。  しかし、約3週間にわたって何十機もの航空機が何十回もの出撃をしたにもかかわらず、この訓練で世界の注目を集めたのは、空軍のパイロットが無線で「フォックス2!右旋回でラプターを1機撃墜!」と伝え得てきたときだった。 戦闘訓練はフェアな戦いではない コープサンダー23-2のような戦闘演習は、それを報道するメディアによってしばしば誤解される(誤解は報道機関の偏った姿勢に起因することもある)。たとえば、航空機同士の交戦は、あたかも2機のジェット機が単に空中で無差別級ケージマッチを行ったかのように、脈絡な

主張:台湾の軍事力、防衛体制、情報収集能力にはこれだけの欠陥がある。近代化が遅れている台湾軍が共同運営能力を獲得するまで危険な状態が続く。

iStock illustration 台 湾の防衛力強化は、米国にとり急務だ。台湾軍の訓練教官として台湾に配備した人員を、現状の 30 人から 4 倍の 100 人から 200 人にする計画が伝えられている。 議会は 12 月に 2023 年国防権限法を可決し、台湾の兵器調達のために、 5 年間で 100 億ドルの融資と助成を予算化した。 さらに、下院中国特別委員会の委員長であるマイク・ギャラガー議員(ウィスコンシン州選出)は最近、中国の侵略を抑止するため「台湾を徹底的に武装させる」と宣言している。マクマスター前国家安全保障顧問は、台湾への武器供与の加速を推進している。ワシントンでは、台湾の自衛を支援することが急務であることが明らかである。 台湾軍の近代化は大幅に遅れている こうした約束にもかかわらず、台湾は近代的な戦闘力への転換を図るため必要な軍事改革に難色を示したままである。外部からの支援が効果的であるためには、プロ意識、敗北主義、中国のナショナリズムという 3 つの無形でどこにでもある問題に取り組まなければならない。 サミュエル・ P ・ハンチントンは著書『兵士と国家』で、軍のプロフェッショナリズムの定義として、専門性、責任、企業性という 3 つを挙げている。責任感は、 " 暴力の管理はするが、暴力行為そのものはしない " という「特異な技能」と関連する。 台湾の軍事的プロフェッショナリズムを専門知識と技能で低評価になる。例えば、国防部は武器調達の前にシステム分析と運用要件を要求しているが、そのプロセスは決定後の場当たり的なチェックマークにすぎない。その結果、参謀本部は実務の本質を理解し、技術を習得することができない。 国防部には、政策と訓練カリキュラムの更新が切実に必要だ。蔡英文総統の国防大臣数名が、時代遅れの銃剣突撃訓練の復活を提唱した。この技術は 200 年前のフランスで生まれたもので、スタンドオフ精密弾の時代には、効果はごくわずかでしかないだろう。一方、台湾が新たに入手した武器の多くは武器庫や倉庫に保管されたままで、兵士の訓練用具がほとんどない。 かろうじて徴兵期間を 4 カ月から 1 年に延長することは、適切と思われるが、同省は、兵士に直立歩行訓練を義務付けるというわけのわからない計画を立てている。直立歩行は 18 世紀にプロ